[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日の取引のマーケットインはGBP/JPYが一時安値133.57円まで下落し、その後は134.81円まで買い戻され、三空踏み上げを示してありがちなチャートを形成しました。
日足のローソク足では、緩やかな下落傾向が続いてから、交互に並ぶ大きな陽線と陰線の高値が揃った毛抜き天井で、過去1時間前までに酒田五法の三空踏み上げらしき足が伺えます。
上限は一目均衡表の薄いクモや短期移動平均が支持線として移動しています。
一目均衡表の分厚いクモをサポートラインに低い価格帯で移動していますが、少し前に値足がデッドクロスしたことで、短いレンジ相場の上値が視野に入ってきます。
昨日までの実績から判断すると、オーダーした方が良いか考えてしまいます。
ストキャスから予想すると、50%以下で陰転しているので、陰転してから出たチャートの始値が絶好の機会です。
とりあえずあーだこーだ考えずオーダーをしてみようと思いました。
安値を意識しすぎて、含み損になるような持ち玉にはならないように気をつけます。
忍者ブログ [PR]